本文へスキップ

合同会社マモルは警備業として安心と安全を提供する企業です

TEL. 096-282-8930

〒862-0924 熊本市中央区帯山3丁目52‐13

スキマ警備とは?SERVICE&PRODUCTS

○○○○○○○○イメージ

「スキマ警備」とは
正社員やアルバイト・パートなど通常の人材も募集していますが、
複数の仕事をしている方や学生さん(18歳以上)空いた時間を有効に
使いたいという方に登録のみを行い、仕事したい時だけ勤務するという
新しい形です。
ただ警備業は各書類提出や研修を20時間、年1回の研修参加などは必須になりますが、時間を有効に使いたい方にぴったりの業務体系だと
思います。気なる方は是非お話だけでもお気軽にお尋ねください。

※現在、メンテナンス中の為。スキマ登録もメールとお電話のみ
の対応となっております。


○○○○○○○○イメージ

仕事の空き状況をまずカレンダーで確認を行い、希望日にに枠があれば
そのままクリックして登録するだけです。連絡を待つだけです。
その他直接専用の電話にて確認を行い、予約を行う事もできます。
まずは登録だけでも!お問合せよりおすすみください
勿論、通常の隊員さんも随時募集していますので、ご応募お待ちして
おります。。


警備業ってどんな事をするの?

○○○○○○○○イメージ警備と言っても様々な種類があり、それぞれの企業がその企業に
必要な警備をご依頼頂いています。
例えばデパートや工場などの企業であれば「施設警備」
ライフラインの工事や建築など「交通誘導警備」
また、お祭りやイベントなどは「雑踏警備」など様々です。当社は
交通誘導警備や雑踏・施設を主にしており、道路工事の誘導などや駐車場整理、イベントなどがあります。


「通行止めと片側交互通行」○○○○○○○○イメージ

そこで、仕事のメインとなる交通誘導業務を行います。
大きく分けて2つあり、通行止と片側交互通行があります。主に住宅街
などライフラインは通行止が多く、迂回をお願いしたり住人さんの対応
を行います。
車両の多い場所では片側交互通行を行います。
このスキルを高めて行くことにより、安心と安全を提供することが出来るようになります。これが私たちの業務になります。


バナースペース

合同会社マモル

本社
熊本市中央区帯山3丁目52‐13 TEL 096-282-8930
FAX 096-282-8960

八女営業所
福岡県八女市蒲原2055
      サンマリノ蒲原D号
TEL 0943-22-9164
FAX 0943-22-9165